24時間・365日
お客さまとのコミュニケーションを大切にしています。
料金所では、交通状況に応じて適切な車線開放を行い、複雑な車種判別、各種割引、ETC対応などに的確かつ迅速に対応し、日々お客さまが快適に高速道路をご利用いただけるよう努めています。
TOLL COLLECTION
料金精算業務
正確かつ迅速な料金精算を実施します。
通行料金のご精算時において、機器が表示する料金をいただくだけではありません。
通行券やお客さまのETCカードの通行状況を確認しつつ、車両の形状や用途によって異なる車種区分を判別します。また、お客さまのご要望に応じた支払方法や多種多様な料金サービスに対応し、正確
かつ迅速な料金精算を実施しています。
車種区分
軽自動車等、普通車、中型車、大型車、特大車の 5車種
支払方法
現金、クレジットカード、ETCクレジットカード、ETCコーポレートカード、
ETCパーソナルカードなど料金サービス
ETC割引(深夜割引、平日朝夕割引、休日割引)、大口・多頻度割引、企画割引、
障がい者割引など
OPERATION
料金精算アシスト業務
料金精算機によるお客さまご自身での料金精算をお手伝いします。
お困りのお客さまや各種割引の適用等において、音声案内を行い、スムーズな料金精算を行っていただけるようお手伝いします。
また、パーキングエリアなどから出入りするETC専用のスマート料金所においても
同様に、お困りのお客さまへの応対やETC車線の確認などを主な業務として行っています。
SUPPORT
サポート業務
料金所でのあらゆる事象に対応します。
料金所における安全・円滑な運用を確保するため、車線の状況、機器や開閉バーの作動状況などを24時間確認しています。
ETC車線などで異常が発生した場合、安全を確認しつつ車線に向かい、お客さまの車両を安全な退避場所までご案内し、適切な対応を行います。
また、ブースや事務所の清掃、電話応対、事務所にお見えになるお客さまの応対なども行います。
FLOW
勤務の流れ
1日の勤務例(昼夜勤及び夜勤)

※料金所によって、料金精算業務が料金精算アシスト業務に変わります。
上記はあくまで例です。勤務する料金所により異なります。
1ヶ月の勤務例

上記はあくまで例です。勤務する料金所により異なります。
AREA
業務エリア

PDFファイルをご覧いただくには、AdobeSystems社のプラグインソフト「Adobe Reader(日本語版)」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロード(無料)して下さい。